top of page
検索
  • kaigojikosaibanrei

東京ケアウィーク’24@東京ビックサイト 2024.3.14

「どこからがカスハラ?カスタマーハラスメントの正しい知識と対応策」と題して、1時間講演しました。ケアマネジャーだけではなく、入居施設の方、障がい者支援の方、福祉用具の方、各地の行政の方、出版社の方など、多くの方にご受講いただきました。うなずきながら熱心に聞いてくださった方、ご挨拶に来てくださり講演依頼をくださる方も多く、この問題が福祉業界全体として取り組まなければならない喫緊の課題であることを皆で共有・確認した熱い1時間でした。

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

厚木市医療福祉連絡会 ケアマネジャー部会 「高齢者トラブル予防と対応研修」 2023.12.13

厚木市の荻野運動公園にて参集型研修を行いました。研修内容は拙著の「高齢者生活トラブル対応・予防のポイント」から、 ・金銭管理をめぐるトラブル ・SNSをめぐるトラブル ・事業所の悪口を言いふらすトラブル ・買い物をめぐるトラブル ・利用者による万引きにまつわるトラブル ・運転免許証返納にまつわるトラブル について、法律的観点から対応・予防方法をお話ししました。 参加者からは、「身近なトラブルについ

世田谷区内 ケアマネ有志 カスハラ研修 2023・11・27

世田谷区所在のケアマネ有志の皆さんとオンライン研修を行いました。 ブレイクアウトルームに別れての、実際に遭ったカスハラ体験の共有は、「これってカスハラ?」とモヤモヤを抱えているケアマネにとっては、思いを吐き出す貴重な機会となったようです。 世田谷区の事業所は、重要事項説明書の整備や弁護士との連携など、カスハラ対策を進めている事業所が多いと実感しました。

医療法人様 法人内研修 2023.10.31

大田区内の法人様の法人内研修で、ケアマネ・訪問看護職員向けカスハラ対応策研修を行いました。事前に法人内で、実際に受けたカスハラのアンケートを取っていただいたので、現実にあったカスハラ事例も使いながら、カスハラ対応策について学びました。

bottom of page